気功師養成講座
外気功施術
気功師のご紹介
場所・地図
よくある質問
お支払方法
お問い合わせ
気功師養成講座2022年(夏)
講座の目的は誰でも部分外気功(手当、手かざし)ができるようになることです。この講座
はその第一歩です。
まずは始めてみましょう。
また各講座は講義に外気功施術がプラスされたものですので、大変お得です。
「入門講座」に引き続き、「基礎講座」は、より実践的に「気」を体感していただく内容です。「気」を高める、小周天気功法やチャクラを活性化させる、アウン気功法など、様々な気功法をご紹介します。是非ご参加下さい。
。
入門・基礎講座に引き続き、応用講座を下記の日程で開催致します。外気功を実践する前段階の講座です。皆様ふるってご参加ください。
外気功講座は、部分外気功(手当・手かざし)が、誰にでもできることを目標にしていますが、いよいよ最後の講座になりました。皆様、楽しく勉強していきましょう。
外気功講座は、部分外気功(手当・手かざし)が、誰にでもできることを目標にしていますが、いよいよ最後の講座になりました。皆様、楽しく勉強していきましょう。
特別講座修了者を対象に、外気功の実践的練習の場として設けられたものです。このコースは、外気功の練功の場となることを第一の目的としているため、参加者の意志を尊重し、統制の中にも自由闊達に活動していただく場と考えています
。
新宿区四谷のサロンで専門的な技術やノウハウをご指導いたします
「気」について詳しく学びたい方、手当や手かざしのスキルをマスターしたい方は、ぜひ東京都新宿区四谷にあるサロンへお越しください。気の流れの基本知識から専門的な技術やノウハウまで、初めての方でもしっかり身につくようご指導いたします。
気功師として将来サロン開業を目指したい方はもちろん、ご自身やご家族の健康ケアのために技術を身に着けたい方、東洋医学や気の世界に興味がある方もお気軽にご受講ください。入門講座からマスターコースまでございますので、目的や必要に応じて段階的にステップアップができます。
東京都新宿区のサロンでは特別講座修了後に認定証の授与式を行うほか、受講生との交流会や情報交換の機会もございますので、お友達作りや将来のネットワーク作りにもお役立ていただけます。
外気功半額体験会開催のお知らせ
6月16日(木)18日(土)22日(水)に、外気功の半額体験会を行います。
外気功施術のご案内
外気功で自然治癒力を引出し、健康な体をつくっていく養成法です。
CONTENTS
気功とは?
外気功ダイエット
気功師のご紹介
EVENTS
2017年 神宮花火を観る会
2015年 認定授与式
2014年 神宮花火を観る会
2014年 認定授与式
2013年 忘年会
2012年 認定授与式
LINKS
リンクのご案内
トップページ
プライバシーポリシー
サイトポリシー
お問い合わせ
〒160-0004 新宿区四谷2-3-6 パルム四谷1002号室
中島克己の気功サロン Tel 045-383-1741
Copyright 2012 Nakajima Katsumi's Kikoh Salon. All Rights Reserved.