病気の変遷
2022/04/14
病気にも種類によって盛衰があるようで、明治時代から昭和25年頃までの死亡原因の第1位は肺結核でした。
しかしストレプトマイシンなどの抗生物質により、今では死因は20位以下になっています。
現在の日本では、死因第1位ががんで、2位は心臓病、3位が肺炎で4位が脳血管疾患です。
3位と4位は近年入れ替わったもので、高齢者が増えたため誤嚥性肺炎になる方が増えたためです。
さて、現在の日本で大変増加している疾患があります。それはアレルギー疾患です。
特に花粉症は1998年頃は約20%の人が花粉症でした。
それが2008年には約30%で、その後10年ごとに10%づつ増えている計算になります。
現在では2人に1人が花粉症という、国民的な病気になっています。
花粉症の原因になるものは色々ありますが、その代表的なものはスギ花粉でしょう。
でもスギは昔から日本にあった樹木ですが、私の子供の頃(何十年も前ですが)、
花粉症という言葉もありませんでした。
このようなアレルギー疾患はほとんどなかったわけです。
それがどうして近年急激に増えたのでしょうか?
実はアレルギー疾患と反比例の関係にあるのが寄生虫感染です。
今から100年ほど前は世の中はあまり衛生的ではなく、腸内寄生虫の代表である回虫の感染率は50%を超えていました。
それから徐々に減ってきましたが、第2次世界大戦後には再び増えて63%にもなったようです。
その後、世の中の衛生状態が改善されるに従い、寄生虫感染率は急激に減少し、
今では0.01%にまでなっているそうです。つまりほとんどの人は体に寄生虫を持っていないわけですね。
世の中が衛生的になり、寄生虫感染が減るに従いアレルギー疾患が増えてきたのです。
この衛生仮説によれば、寄生虫の排泄物がアレルギー疾患を予防しているそうなのです。
環境が衛生的になれば、コレラやチフスなどの感染症は減るかも知れないが、
逆にアレルギー疾患は増えてしまう。
う~ん、やはりそのバランスが大切ということなのでしょうか。
中島克己の気功サロン
https://kikoh-salon.com
住所:新宿区四谷2-3-6 パルム四谷1002号室
TEL:045-383-1741
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----------------------------------------------------------------------
気功サロン
〒
160-0004
住所:
東京都新宿区四谷2-3-6 パルム四谷1002
電話番号 :
080-6584-4965
----------------------------------------------------------------------