人体の基礎知識ーーー筋肉の数と種類
2017/02/27
人間の体にはさまざまな筋肉がありますが、どのくらいの数かご存知でしょうか?
実は約300種、650個もの筋肉で構成されているのです。
筋肉は大きく分けて3種類に分類されます。
横紋筋と平滑筋、そして心筋です。
横紋筋は、私たちが普通、筋肉と呼ぶものを指しています。
別名骨格筋とも呼ばれ、筋肉の端の腱が骨に付着し、体を支えたり動かしたりするものです。
またこの筋肉は随意筋とも言われ、自分の意思で動かすことのできる筋肉です。
平滑筋は、これとは逆に自分の意思とは関係なく動く筋で不随意筋と呼ばれるものです。
胃や膀胱などの袋状の臓器や血管、気管、尿管などの管状の臓器を構成しています。
例えば胃の蠕動運動は、飲食物が入ってきた時に動くわけで、自律神経の支配下にあります。
だから自分の意思で、胃を動かしたり止めたりはできません。
心筋は心臓の筋肉で、横紋筋と平滑筋の双方の特徴を持っています。
普通は一定のリズムで動いていますが、スポーツなどの状況に応じて、
持ち主の意思を反映し、緩急自在にリズムを変えることができます。
中島克己の気功サロン
https://kikoh-salon.com
住所:新宿区四谷2-3-6 パルム四谷1002号室
TEL:045-383-1741
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----------------------------------------------------------------------
気功サロン
〒
160-0004
住所:
東京都新宿区四谷2-3-6 パルム四谷1002
電話番号 :
080-6584-4965
----------------------------------------------------------------------