感染症拡大の有効な防止策は「外出自粛」ではなく「休業補償」だ
2020/04/05
新型コロナウィルス感染拡大の防止策として、政府や地方の行政は「外出自粛」の要請をしています。
密閉空間で皆がガヤガヤ集まる場所がクラスター(集団感染)の温床になっているからです。
だからそんな所には行かないようにと要請してきたのです。
日本では法律的に強制はできないようなので、あくまでも「お願い」ということになっております。
これでは徹底できないし、感染拡大防止策としては不十分なのではないでしょうか。
またそれを焦るあまり、小池都知事はクラスター発生の危険場所として、
バーやナイトクラブ、カラオケ店、飲食を伴う店(居酒屋などか?)と名指ししました。
そのせいかどうか、これらの店の売り上げは激減し、このままでは倒産する所も出てくるでしょう。
つまり「外出自粛」の方策は、感染拡大防止には不十分だし、
その一方で、飲食店等の店に対し、真綿で首を絞めるような事態を招いているのです。
そこで私は、この両方を解決する方策として、次のことを提言したいと思います。
それは「外出自粛」ではなく、飲食店など人が集まる店の「開店自粛」を要請することです。
店が閉まっていれば、その目的での外出は自然と控えることになるでしょう。
そして、休業した店には、その間の休業補償をすればいいのです。
店を閉めても、家賃や従業員の給料、設備のリース料はかかります。
1店舗でこじんまりとやっている所はまだ傷口が浅いですが、
多店舗展開しているチェーン店などは、補償がなければとても長期休業などできないでしょう。
ちょっと首都圏で100店舗を抱える居酒屋チェーンをシミュレーションしてみましょう。
1店舗の家賃を50万円として100店舗だと、1か月あたりの家賃は5000万円になります。
店だけでなく、工場、配送、本部等の従業員合計の人数1000人で1人20万円として月額2億円。
休業中の自宅待機で給料の60%を保証するとしても1億2000万円の出費となります。
リース料などその他の固定費を入れたら、月2億円近くになるのではないでしょうか。
1週間や10日の休業ならいざ知らず、こんな状態が1か月以上続けば倒産してしまいます。
倒産すれば、そこで働く従業員は路頭に迷うことになるのです。
事業者(企業)やそこで働く従業員を守り、また感染症の拡大を防ぐ一石二鳥の方策として、
マスク1世帯2枚配布とか、審査が必要な1世帯30万円給付などの愚策ではなく、
「休業補償」に多くの資金を使って頂きたいと思っています。
中島克己の気功サロン
https://kikoh-salon.com
住所:新宿区四谷2-3-6 パルム四谷1002号室
TEL:045-383-1741
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----------------------------------------------------------------------
気功サロン
〒
160-0004
住所:
東京都新宿区四谷2-3-6 パルム四谷1002
電話番号 :
080-6584-4965
----------------------------------------------------------------------