気功サロン
お問い合わせはこちら ダイエットセミナーはこちら

人体の基礎知識⑲ーーー脾臓の役割

人体の基礎知識⑲ーーー脾臓の役割

2017/06/28

今回も前回に引き続き、あまり重要でない臓器の役割を見ていきましょう。

今回の臓器は脾臓です。

 

脾臓は東洋医学ではとても重要な臓器で、五臓の一つです。

胃とともに消化の役目を果たしていると考えられています。

これは脾臓が胃のすぐ左にあるため、胃と同じような働きがあると思われたためでしょう。

しかし西洋医学的に言うと、脾臓は消化とは何の関係もありません。

 

それでは、脾臓の役割とは何でしょうか?

いくつかありますが、第一に古くなった赤血球を壊す働きがあります。

その他、血小板を蓄えたり、免疫機能を高めたりもしているようです。

 

実は、この脾臓はなくても生きられるんですね。

実際、紫斑病や脾腫の時、脾臓摘出手術が行われます。

まあ、あった方がいいとは思うのですが、胆のうと同様に、

なくても大丈夫という臓器が人体にはあるんですね。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
中島克己の気功サロン
https://kikoh-salon.com
住所:新宿区四谷2-3-6 パルム四谷1002号室
TEL:045-383-1741
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

----------------------------------------------------------------------
気功サロン
160-0004
住所: 東京都新宿区四谷2-3-6 パルム四谷1002
電話番号 : 080-6584-4965


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。