認知症予防の日々の習慣③ 「よく噛んで食べる」
2016/07/04
よく健康のために、一口30回噛め、などと言われますが、
噛むことは健康と大いに関係があるのです。
その一つ、認知症予防について、ここでお話ししたいと思います。
噛むことはなぜ認知症予防にいいのでしょうか?
それは、よく噛むことで、脳への血流が良くなるからです。
ふくらはぎは第二の心臓などと言われますが、
その理由は、よく歩き、脚の筋肉を動かすことがポンプの役割となり、
筋肉内にある血管が筋肉の収縮運動で刺激されるからです。
それと同じで、よく噛むことはあごの筋肉を動かすことになり、
そこを通る血管を刺激し、血流がよくなるのです。
脳への血流が良くなれば、脳の神経細胞も活性化するわけで、ボケにくくなるのです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
中島克己の気功サロン
https://kikoh-salon.com
住所:新宿区四谷2-3-6 パルム四谷1002号室
TEL:045-383-1741
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
中島克己の気功サロン
https://kikoh-salon.com
住所:新宿区四谷2-3-6 パルム四谷1002号室
TEL:045-383-1741
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----------------------------------------------------------------------
気功サロン
〒
160-0004
住所:
東京都新宿区四谷2-3-6 パルム四谷1002
電話番号 :
080-6584-4965
----------------------------------------------------------------------