呼吸は筋肉運動だ 気功においては呼吸がとても大事です。気をコントロールする場合の呼吸は調息と呼び、気を身体に取り入れたり、逆に出したりする時に、呼吸は大変重要な働きをするのです。さて、呼吸は自分の意思でする…
気は「道」に通じる 日本には「道」のつく武術や芸術があります。柔道や剣道、空手道、相撲道など、芸術面では茶道や華道、書道といったものもありあす。武術気功に関して言えば合気道というのもありますね。さて、この「道…
気功サロン今期入門講座はあと1名です。 東京四谷の気功サロンでは気功師養成講座を開催していますが、今期(10月から)の入門講座(土曜日開催)は参加者が多く、満席まであと1名になっています。同じ入門講座でも水曜日開催の講座はまだ空きが…
気功における呼吸の意味 気とはこの宇宙に存在する生命の素になるエネルギーのことで、気功とはそのえエネルギーを活用する技術を言います。エネルギーは物質ではないので、見たり触ったりすることはできません。だからエネルギ…
頭痛には気功が良く効くが・・・ 私が東京四谷の気功サロンで外気功の施術を長年やっている経験から言えることは、一つの病気・疾患でも、よく効く人とそうでない人がいるということです。それは気に対しての感受性はみな違うので、効果…
外気功講座マスターコース74クールの内容 東京四ツ谷の気功サロンでは気功師養成講座を開いていますが、その最終講座であるマスターコース(10月から開催の秋講座)の内容が決まりましたのでお知らせ致します。*自由な発気の練習*病気を指定し…
高齢化社会へ向けての気功の役割 日本は現在、超高齢化社会へ向かっています。少子化が進み、高齢者の割合が年々高くなっているからです。15歳から64歳を生産年齢とし、65歳以上を高齢者とした場合、1人の老人を何人で養うかという計算は…
西洋医学と東洋医学はどこが違うか?(1) 西洋医学と東洋医学、ここでは主に中国医学ですが、どこに違いがあるのでしょうか。そこには人体に対する考え方の違いがベースになっているように感じます。まず、西洋医学は実証的であり分析的です。こ…
気功教室で一番大切なこと 東京四ツ谷の気功サロンでは、気功師養成講座という気功教室を長年にわたり開いてきました。気功に限ったことではありませんが、世の中には多くの分野にわたり、セミナーと名の付く教室が設けられていま…
外気功マスターコース(73クール)の内容 東京四ツ谷の気功サロンでは気功師養成講座を開いています。そのマスターコースは最後の講座ですが、このほど今期(73クール)の内容が決まりましたので、皆様方にお知らせ致します。ーーーーーーーーー…